CHORD

ヘッドホン祭2022秋

約4年振りのリアルイベント参加 2019年冬より新型コロナの流行で、ヘッドホン祭のようなイベントが開催されない状況が長く続きました。(オンライン配信はありましたが)私はコロナが広まる前の2019年春・秋両方とも参加していなかったので、かれこれ4年振り…

ミニマムブーム

かつては私も、大きくて重いオーディオ機器に憧れを抱いたものです。 当時は、ACアダプターなんて以ての外、大きな電源トランスを積んだ方が良いに決まっている、そう思っておりました。 CHORD QUTESTとの出会いは、私のそうした既成観念を大転換させるに十…

NOSマルチビットから超オーバーサンプリングへ

私は3年前に、NOSマルチビットDAC(MHDT PAGODA) を導入して以来、「ある感覚」に悩まされずに済むようになりました。 しかし昨年末に突然PAGODAが故障したので、またDACを再検討することに。 (修理に出している間、音楽が聴けない環境になってしまうので…

CHORD QUTEST ~Impression~

高域情報量については、明らかに実売20万円のクラスを超えた再現力を有しています。しかしこれは元のCDデータを引き出す「再現」ではなくて、WTAフィルターのアルゴリズムによる「再創造」という文脈で捉えた方が適切でしょう。煌めきのある華やかな高域です…

Chord Qutest & Enigma Accoustics Athena A1

年末にPAGODA DACの左チャンネルから音が出なくなる故障が発生 年明け3日に思い切ってHPAも一緒に変更してシステムを一新 Enigma Accoustics Athena A1→Final D8000(シルバーコートケーブル) 注:実際はこのような色をしていません。レタッチで遊んでいる…