オーディオシステムブロック図と全体風景

据置ヘッドホンシステム ブロック図

*この投稿はPCでの閲覧を推奨します。

電源と信号経路を追う形でシステムブロック図を作成してみました。

線の上に書いてあるのがケーブル製品名です。なので「Solid Aug-Line」はLANケーブルとなります。QUTESTの電源供給はSUPRAのMicro USBですが、便宜上「青:DC」で表記しています。

基本的にはACアダプタをアナログ電源に置き換えて、2系統以上の出力を電圧ごとにまとめて供給する方式を取っています。12V系統(パイオニアリッピングドライブ含む)をvoltampere GPC-DC12にしていた頃もありましたが、スイッチング電源の音の硬さが気になるので現在では撤去しています。LUMIN L1の電源は安定動作を鑑みて4A以上は欲しいのですが、手頃で音が良い大容量アナログ電源が今のところ見当たらないので付属ACアダプタに戻しています。値は張りますがFerrum Audio HYPSOSしかないのかな・・・

全体風景写真

final D8000

RE・LEAF E3 dC

Nmode X-PS3 , CHORD QUTEST

SILENT ANGEL F1 , LUMIN L1

SILENT ANGEL N8 , iFi ZEN Stream

Audio Replas SBT-4SZ-MK2

部屋の生活感を少しでも減らすモノクロ撮影・・・